ummm

umm_uumの月いち更新ブログです

月報:2022年3月 首都圏外郭放水路 / クイーンズ・ギャンビット

やったこと

今月は初旬から気温が上がり、活動の機運が高まったので外に出掛けた。首都圏外郭放水路は埼玉県の右上に所在する施設で、江戸川の過剰な増水を防いで東京の治水に貢献しているとのこと。4つある見学コースのうち、最近新設された「インペラ体験コース」を選択した。日程の融通がききづらくて*1、しかも割高だった*2けど、ここの見学に行くならぜひ選びたいと思えるいいコースだった。

「第1立坑」。たしかに大きいけど、エヴァでいうとセントラルドグマほどではない。第9使徒マトリエルを撃破したでかい穴くらいな気がした
「第1立坑」。たしかに大きいけど、エヴァでいうとセントラルドグマほどではない。第9使徒マトリエルを撃破したでかい穴くらいな気がした

「調圧水槽」。いわゆる“地下神殿”。仮面ライダーの撮影等に使われている
「調圧水槽」。いわゆる“地下神殿”。仮面ライダーの撮影等に使われている

今回選んだコースでは他のコースだと入れない調圧水槽の奥に入れるのがウリ
今回選んだコースでは他のコースだと入れない調圧水槽の奥に入れるのがウリ

水をかきわけて歩くのが楽しかった
水をかきわけて歩くのが楽しかった

ポンプのインペラを眺めて「オオー」と呻くことが可能
ポンプのインペラを眺めて「オオー」と呻くことが可能

第1立坑と調圧水槽は見ての通りの大きい空間。逆に言えばそれ以上ではなく、これだけの見学では正直退屈すると思う。でもインペラ体験コースでは奥の水が残ってるエリアにずいずい入れて、他のプランでは公開されていない水門とか水の出口とかを眺められて楽しめた。地下神殿が有名だけど、地上施設のコントロールルームも映画とかドラマで使われてるらしい*3

楽しんだもの

今月は『クイーンズ・ギャンビット』を見た。いきなり親が死んで天涯孤独になり、しかもボードゲームをやるという流れで当然僕も最初『3月のライオン』かと思ったけど、レキシントンと月島は全然違うし、チェスと将棋もまるで違う。でも一番違うなと思ったのは、作中でのエリザベス・ハーモンと桐山零の強さかもしれない。3月のライオンは桐山零が将棋の強さでやっていくわけじゃないところに良さがあるんだけど、クイーンズ・ギャンビットはベスがチェスの圧倒的な強さに活路を見出していくところが個人的に好みだった(そういう話?*4)。

© Netflix
© Netflix

でもあの、(ブラウザで)Netflix見てて思うけど画質がかなり……許容できないほど低い。スタンダードプランのHD画質にはほとんど人権がない気がする。ブロックノイズこそどうやってるのか必死に抑えられてるけど、解像感もコントラストも激烈低くて、暗いシーンではトーンジャンプしまくりでひどい絵になってた。Amazon Prime Videoの設定画面と見比べてみると、だいたい半分くらいのデータ量しかなさそう。Androidとかテレビ向けにはAV1コーデックでの配信が行われてるらしいけど、PCはどうなんだろう*5

画質設定ページにあるデータ量の目安
画質設定ページにあるデータ量の目安

買ったもの

特にない。

備考

今月は第二海堡見学ツアーも予定していたが、荒天で中止になった。

*1:木曜に強行したので有給休暇を取得した

*2:他のコースより1,000円高

*3:ウルトラマンコスモスの管制室とか

*4:その強さを得るための苦悩と、強いがゆえの苦悩が描かれている

*5:書きながらMicrosoft Storeのアプリ版試したけど、もしかして画質がいいかもしれない